ビビッドアーミーの空軍英雄、メルチェの英雄情報ページです。
メルチェはテラフォーマーズコラボで登場した膝丸燈の互換英雄で、トップウォー側の互換英雄はロック・フィールドという名前です。
このページではメルチェの入手方法や強さ等の考察を書いています。
メルチェの性能や入手方法などまとめていきます。
英雄の詳細
英雄名 | メルチェ/膝丸燈(コラボ英雄名)/ロック・フィールド(Rockfield) |
---|---|
実装日 |
|
兵種 | 空軍(SSR) |
スキル |
|
ボーナス | 戦争が100上昇する毎に、スキルダメージ増加 +0.03% |
スキルの数値は星5 Lv.120時点のもの
メルチェの入手方法
メルチェは精鋭・高級ガチャや諸島商店で購入可能です。また、PT商店でも比較的安く破片やスキルが販売されたりもします。
下記は過去に販売されたギフトの内容ですがデータを残しておきます。
販売名 | 金額 | 内容 |
---|---|---|
少英雄ギフト | 2,400円 | 英雄破片 x5、専用スキルLv.1 x3 |
中英雄ギフト | 5,800円 | 英雄破片 x10、専用スキルLv.1 x10 |
大英雄ギフト | 10,800円 | 英雄破片 x10、専用スキルLv.1 x27 |
メルチェは強い英雄だっただけに登場時の価格は強気でした。しかしその後に、PT商店で1枚200円位で販売されていました。
英雄の実装後に販売されるこの手のギフトは割高傾向にあるので、実装時に入手しておくかPT商店に並ぶのを待った方が良さそうですね。
英雄の考察
メルチェは登場から暫く経ちますが相変わらずの強さで、空軍を使うつもりなら優先的に育成したい英雄かと思います。
空軍で陸軍に勝つというのは難しいし、同じ空軍も使う人が少ないので空軍はやはり海軍特化で育成するのが望ましいと考えています。
そうするとメルチェは出来れば編成しておきたい英雄となります。
ただ、メルチェのスキルは複雑で出撃上限の育成と、+1以上の兵器が使えないと力を発揮しきれない事もあります。簡単ですが、下記の条件下だとメルチェは強いです。
- 対戦相手が海軍
- 編成したユニットレベルが相手よりも高いか同じ
- 出撃数が相手よりも多いか同じ
+1や+2はまだ入手しやすくなったのでいいですけど、出撃上限は出たのものを毎月買わないと差が出やすいので結構きついかも。あとは英雄の絆のインビジュアルを早めにカンスト出来たらだいぶ違いますね。
海軍はガチガチに強化している人が多いので生半可な空軍だと普通に負けてしまいます。もし空軍をサブで運用するなら相手の見極めも大事なポイントですね。
そして、メルチェとの組み合わせ候補は時間の経過と共に増えてきたと思います。
2英雄ならマミエルやドローネ等のステータス上昇系英雄と組ませて、3英雄の場合はこれにメリルやフライ、進攻時は海軍のライズ何かも面白いと思います。
コメント
戦術マスターエリートユニットの場合は兵器Lvはどのような扱いになるのでしょうか?
Lv80扱いでLv81ユニットと戦うとメルチェのスキルダメは下がりますか?
しのさん
エリートユニットはLv.80兵器扱いなので、相手がLv.81だった場合はスキルダメージが下がると思います。
メルチェ空軍 Lv.80 対 エリートユニット海軍で対戦した所、レベル差によるダメージ半減効果は見られなかったので、エリートユニットはLv.80として扱われるようです。
空のエリートユニットはまだ無い(周りにも居ない)ので推測になってしまいますが。
再びすいません。無課金でもメルチェは使えますか❓
同格の海軍相手(対人)を想定するならまだ使えると思いますよ。
それで勝てるかどうかはお互いの育成状況次第ではありますが。
ただし、古い英雄なのでゼロから育てるつもりならどうかな…
エクレアを持っているならそちらがオススメですよ!
はーい。私は空軍は使ってませんがエクレア、メルチェでサブ兵種として使ってみようかな…。情報ありがとうございます。d( ̄  ̄)